「炭酸水ダイエットって聞いたことあるけど、ホントに効果あるの?」
「炭酸水を飲むだけでいいの?」
って疑問に思った事ありませんか?
今回は、炭酸水を使ったダイエットをご紹介いたします。
炭酸水の効果、どういう原理で痩せられるのかについて解説します。
もし炭酸水ダイエットに興味があるのであれば、是非最後まで読んでいただきたいと思います。
炭酸水ダイエットとは?

炭酸水ダイエットは、その名の通り、炭酸水を飲んで行うダイエット方法です。
炭酸水といっても、どの炭酸水を飲んでも良いというわけではありません。
無糖でノンカロリーの炭酸水を飲むようにしましょう。
また、ソーダストリームのような、自宅で簡単に炭酸水を作れるソーダメーカーを使って、ミネラルウォーターから炭酸水を作るのも良いでしょう。
コーラのように砂糖の入った炭酸水は、カロリーが高く、炭酸水ダイエットには向いていないので注意してください。
- 1回の食事で食べ過ぎてしまう人
- おやつなどの間食がやめられない人
- 便秘に悩んでいる人
どういう原理で痩せるの?飲むタイミングはいつ?

では、なぜ炭酸水がダイエットに効くのでしょうか?
いつ炭酸水を飲むと良いのでしょうか?
それぞれ詳しく解説していきます。
まず、炭酸水を飲むタイミングは、食事の15分前に常温の炭酸水を飲んでください。
夕食の量を減らしたい方は夕食の前だけでも構いません。
また、おやつなどの間食をやめられない方は、おやつを食べる時間の15分前に炭酸水を飲むのも効果的です。
1回に飲む量は300~500mlにしておきましょう。
次に、炭酸水がなぜダイエットに効果的なのかを説明します。
食べる前に炭酸水を飲むと、飲んだ炭酸水は胃の中に入ります。
炭酸水は二酸化炭素(CO2)が溶解した水であり、飲み込むと胃の中で炭酸ガスが拡散します。
炭酸ガスで胃の中が膨らみ、食事を食べていなくても満腹感が生まれます。
すると、いつもより食欲が減って、食事の量を減らすことができます。
炭酸水ダイエットでは無糖でノンカロリーの炭酸水を飲むので、通常の食事よりも摂取カロリーを抑えることができます。
ついつい調子に乗って食べ過ぎてしまう、という方にオススメです。
- 炭酸水ダイエットでは、無糖でノンカロリーの炭酸水を飲む
- 食事の15分前に常温の炭酸水を300~500ml飲む
どんなメリットがあるの?肌に効果あるの?

では、炭酸水ダイエットにはどんなメリットがあるのか、美容効果があるのか、について解説します。
炭酸水には胃腸に刺激を与える作用があり、腸が活発に働くようになります。
すると、便がやわらかくなる、便通が良くなるなどの効果があります。
便秘で悩んでいる方に炭酸水はとてもオススメです。
また、炭酸水は毛細血管を拡張させ、肌の血行を促進します。
炭酸水は二酸化炭素が水に溶け込んだ液体なので、炭酸水を飲むと、血管の中の二酸化炭素の濃度が上がります。
すると、身体は酸素をより多く運ぼうとして、血行が良くなります。
血行が良くなると、老廃物を排出し、ニキビや肌荒れなどのトラブルが改善する可能性があります。
肌のハリを増し、肌の質を改善する、肌の乾燥を防ぐ効果がある、と言われています。
- 便通が良くなる
- 血行促進の効果がある
- 肌のハリ、質が良くなって、乾燥を防ぐ、肌荒れ改善などの効果がある
毎日飲んでも大丈夫?炭酸水ダイエットの注意点

ここで、炭酸水ダイエットを行う上での注意点があります。
炭酸水は、無糖でノンカロリーの物を飲んでください。
砂糖や人工甘味料が入っている物では、摂取カロリーを抑えることができず、太ってしまう危険性があります。
また、炭酸水を飲む量を守ってください。
炭酸水を飲む際は、食事の15分前に300ml~500ml飲む、とお伝えしました。
しかし、炭酸水を飲む量が少なすぎると、食欲を抑えるどころか、かえって食欲が増す危険性があります。
飲む量が少ないと、胃の中が炭酸ガスで満たされず、胃を刺激して、胃の活動が活発になり、食欲が増してしまいます。
すると、いつも以上に食欲が増し、食べ過ぎてしまう危険性があります。
炭酸水ダイエットを行う際は、300~500ml飲むようにしましょう。
反対に、炭酸水を飲みすぎてしまうのも止めておきましょう。
炭酸水腸が活発に働くようになって、便通が良くなる、とお伝えしました。
しかし、炭酸水を飲みすぎてしまうと、便がやわらかくなりすぎて、下痢や腹痛を起こす可能性があります。
下痢を起こさない程度にダイエットを毎日続ける場合、夕食だけ炭酸水ダイエットを行うようにしましょう。
無糖でノンカロリーの炭酸水を飲む。
飲む量を適切に守る。300~500ml程度。
少なすぎると、食欲増進。
多すぎると、下痢、腹痛のおそれ。
終わりに
炭酸水ダイエットは、食事の15分前に300~500mlの炭酸水を飲むことで、胃の中を炭酸ガスで満たして満腹感を得ることで、食事の量を減らすことができるダイエット方法です。
炭酸水には、胃腸の働きを活発にさせる作用、血行促進作用があります。
胃腸の働きを活発にすることで、便通が良くなります。
血行促進することにより、肌のハリ、質が良くなって、乾燥を防ぐ、肌荒れ改善の効果があります。
注意点として、飲む量が少なすぎると、食欲を増進させてしまう危険性があります。
また、飲む量が多すぎると、下痢や腹痛を引き起こす可能性があります。
毎日続けたい方は、夕食の分だけ炭酸水ダイエットを行うようにしましょう。